仕事ができない。入社して約1週間。怒られるのが日常です。
アルバイトを始めて、
1週間が経ちました。
私はとてつもなく嫌になりつつあります。
働くことが嫌という訳でなく…。
怒られるのが嫌です。
休憩中も家に帰っても復習していますが、
それでも追いつかず、
これ以上どうすればいいのかわかりません。
夜も眠れなくなってきました。
今日はとうとう休憩中に呼び出されて、
怒られてしまう始末です。
仕事が遅いんだから休憩に行くなんて何を考えているのか…
参りました…
遅いのは自覚しています。
慣れてないと言えば言い訳になるかもしれません。
まだ慣れていないのもありますし、覚えきれていません。
先輩から言わせると、
給料が出ている以上、
新人もベテランも同じだということです。
給料はもちろん出ています。
ボランティアではありませんので…。
時給に関しても、同じではないと思いますが…
それにしてもあまりに言われすぎて、
嫌になります。
まだ影でコソコソ言うわけではなくて、
面と向かって言ってくれるだけ、
良いのか…悪いのか…
日々、私の頭痛の種です。
お金を稼ぐという大変さが身にしみてわかる毎日です。
私も悪いのは理解しています。
だから、真面目に復習とかしているつもりですが
どうしても出来ないので、
周りの人はベテランの人ばかりなので…
比べられると、
見劣りしてしまいます。
新人はいないみたいです…
入っても二ヶ月、長くても三ヶ月くらいすると飛ぶらしいです。
早いと翌日から何の連絡もなく消えるそうです。
幽霊みたいな話ではなくて、
行きたくなくなる気持ちはわかります。
悪い体質というか、ここの特異的な雰囲気のせいでしょうか。
逆に前の職場は人間関係もよくて、
優しくしてくれたので良かったです。
仕事もゆっくり、ゆっくりでいいよ。
スイーツの工場だったので。
食べてくれる人が喜んでくれることを、
考えながら仕事しようね。
とかすごくいい職場だったと今も思います。
みんな優しくて応えられない自分が嫌になったりしました。
そう思うと、今はかなりスパルタに近いですね。
結果は何も出せていませんね。
本来であれば明日は休みでしたが、
出勤しないといけないようです。
遅い分、休みも出て自己研鑽?
それじゃないとうちでは通用しないと…
いつか本当にストレスで死んでしまいそう…
お金を稼がないといけないので…
明日は行きます。
給料出るのか、ボランティアなのか…
わかりません。
とにかく行きます。生きていくためにも。