アルバイトで生計を立てられるかどうか…?
こんばんは。朝から少し忙しかったemaです。
今月はアルバイトをどこまで慣れてきて、
どこまで働けるのかを見極めようと思っています。
週に3回だと精神的な負担は小さくて、
もちろん体的にも楽だなと思います。
でもそれだとお給料的には少ないので、
生活をしていくには不十分になります。
できれば週5でフルに働いて、
保険とかも加入させてもらうのが良いと思います。
週5のフルで働いたことは最近では全くありません。
もし1週間働けたとしても、
それをちゃんと続けていけるのか?
そこをしっかりと見極めていかないと、
アルバイト先に迷惑がかかってしまいますので、
今月見極めることができればいいなと思っています。
仕事は少しバタバタしていますが、
働きやすいので良い環境だなと思っています。
ブリッジ完成。歯を入れてもらいました。
アルバイト終わりに歯医者に行ってきました。
前に型取りした歯が完成したようなので、
歯を入れていただきました。
借り物の詰め物だったので、
歯があるとしっくりきます。
問題は…値段がまあまあしたなと思います。
約2万円弱です。
決して安くはない金額だったので、
もう少し安かったらいいなと思ってしまいます。
お金のことを考えると、
気が重くなってしまいます。
早くこの毎月の生活をちゃんと立て直したいです。
せめて赤字でさえなければいいなと思います。
返さないといけないお金のことを考えると、
毎月少しでも多く黒字になればいいなと思います。
体も心も今より強くなって、
しっかり働ける体にしたいです。