仕事をさせてもらえませんでした。
昨日やらかしてしまい、
どうしていいかわからず、
悩みながら出勤したemaです。
こんばんは。
今日の出来事です。
今日はアルバイトだったので、
昨日の今日で行きたくありませんでした。
行かないということは、
絶対に許されないと思っていました。
迷惑をかけたならそれを取り返すくらいの、
気合でやるしかない。
それが無理なら辞めさせられることも覚悟しないといけません。
とにかく気持ちで負けたらいけない。と思っていました。
それなりに気合は入れていったつもりでした。
体調は正直あんまりよくなかったです。
仕事していなかった期間もあるので、
仕事があるときは行きたかったです。
出勤するなり上司に呼び出される私です。
昨日はあれから色々と大変だったこと、
他の仕事の仲間に迷惑がかかってしまったこと。
など色々と聞かせていただきました。
それを踏まえた上で今日は仕事をさせられない。
確実に大丈夫とわかった状態でないと困る。
仕事はたぶん。っていうようなあやふやな状態でしてもらったら困る。
アルバイトでもきちんと。
朝から色々とお言葉をいただいた上で、
今日はとにかく帰りなさい。ということで、
無念の帰宅になりました。
朝電話して確認してから出勤するべきだったのか、
それとも休みます。と電話で伝えた方がよかったのか。
正直わかりません。
次の出勤は金曜日の予定なのですが…
そこは何も言われていないのでわかりません。
電話してから出勤するべきでしょうか。
社会の厳しさを知ります。
30歳になって色々と辛い経験が、
増えてきました。
母が亡くなってからは人生試練の連続です。
この試練の数々を乗り越えていけるのかわかりません。
私に考えが足りないばかりに、
朝から不快にさせてしまったと思います。
仕事でも迷惑をかけてばっかりです。
本当に不甲斐なくて情けないです。
上司の方も朝から怒っていました。
きっと私が怒らせてしまったのだと思います。
謝ってばっかりです私。
いつか笑顔で暮らせる日常を送りたいです。
本日の労働収入:ありませんでした…。