シフトは要相談
週にどれだけ入るかは、
まだ決まっていません。
土日はなるべく入る予定です。
平日は落ち着いているようですが…
土日はかなり忙しいようです。
主婦の方が多いからなのか、
土日勤務のスタッフさんは、
残念ながら少ないようです。
一応、土日時給が50円ほど
アップするようですが…
雀の涙ほどです。
収入upに大きな期待はできません。
今回はまず収入よりも、
働ける体と心の整備。
まずはそこからだと思っています。
週3フルで働いたとしても…
毎月の収支としては赤字になると
思います。
ずっとはそのような生活は続けて、
いけません。
節約に節約を重ねれば、
1ヶ月半〜2ヶ月は、
どうにか耐えられるかも、
しれません。
その間になるべく、
働ける心身の環境整備。
それさえできれば…
働く回数を増やしていこうと思います。
ゆっくりでいいです
まずは一気にやろうとせず、
少しずつ、少しずつ。
ただし着実に前へ。
それが一番大事です。
2歩進んで、
1歩下がる。
そして、また2歩進む。
それぐらいの感覚でいます。
忙しい環境に私が対応できるかどうか…です。
お金のこともそうですが、
いつまでもギリギリの生活。
それもダメな方のギリギリで、
生活していても困る一方です。
前向きに頑張っても、
道が開けないことも、
私の人生には多々ありました。
それでもまたこうして機会をいただけたことを無駄にしないように。
そういう気持ちだけは、
大事にしていきたいです。
これから暑くなるようで、
今年は例年より遥かに暑いらしいです。
体力もない私ですが、
体にも気を配って、
明日から頑張って働いて、
いこうと思います。