ドキドキの面接
昨日はあれから面接に伺いました。
過去うまくいかない経験、
色んな負の感情ばかりが私を、
襲ってきました。
ですが、
そんなことは今はもうどうしようもなく、
そして面接の企業にも、
それは関係なく。
これからが大事です。
ひたすら前向きに考えよう。
そう割り切るよう自分に言い聞かせ、
緊張も限界を超えそうな、
電車の中で考えていました。
それでも緊張を抱えたまま、
面接の時間がきました。
面接でしたが、
気さくな方で雑談をしに来てるような感じでした。
今まで何をしてきたのか?
などは一切聞かれず。
週にどれくらいシフトに入れるか、
土日も勤務可能かどうか。
あとは、月にどれくらい稼ぎたいかなど。
私も私で最後のときに質問ありますか?
に対して、
調理補助は経験がないのですが、
大丈夫でしょうか…?
くらいでした。
特に未経験でも問題ないようです。
難しい作業もなく、
忙しい時間も決まっているから、
急いで仕事を覚えなくても大丈夫と。
帰宅の途中で電話が鳴りました
家に帰る途中でした。
電車から降りて、
スーパーに入ったくらいで、
電話が鳴りました。
普段、電話が鳴らないので
案の定でした。
先程、面接を受けた場所からでした。
めでたく採用ですと。
話し合いの結果。
今週金曜日からお仕事を始めさせて
いただくことになりました。
ものすごく嬉しいです!
働ける場所があることも、
働かせてもらえるチャンスを頂けたことも。
私自身に課題は多いのですが、
頑張って貢献できるようにしたいです。