7月の最終日。私は止まらない咳に苦しんでおります。
夜は寝ていてもすぐに目が覚めます。
一度、咳が出始めると止まらず、
そして眠れなくなります。
喉はいつも痛いし、
夏の風邪もコロナの影響で変異しているのでしょうか?
体は必死にウイルスと戦ってくれています。
私の気持ちの方は母がいなくなってから、
やはりどこか抜け殻みたいになってしまっています。
母の過ごしていた部屋があります。
たまに少し入ります。
前までは入る勇気もなくて入れませんでした。
最近は少しずつこの部屋にいることが増えました。
どんな気持ちで毎日をこの部屋ですごしていたのか…
そんな事を私は考えるようになりました。
親孝行、したい時に親はなし。
なんて母は祖母がなくなった頃によく言っておりました。
私もその気持ちが痛いくらいよくわかります。
結局、母に何をしてあげられたのかわかりません。
風邪になってよかったこともあります。
あまりにしんど過ぎて、
考える余裕がないときが多いです。
頭も痛いときが多くて、
時間があれば静かに横になっていることが多いです。
考える余裕がない。
それが今は苦しいですが少し幸せです。
いつまでこんな毎日が続くのか…
少し体が楽になったら就活再開しようと思います。
長い夜もいつか明けるように、
私のこの苦しみもいつか終わりがきて、
そして、この苦しんだ経験が誰かの役に立てば
嬉しいです。