仕事

労基に駆け込んだバイト先の先輩のお話

投稿日:

 

目次

労基には何の力もないらしい…

今日はいつも教えて下さる先輩から、
念を押されたことがありますた。
まずは会社愛があれば、
そんな事はしないと思うけど…

というくだりから話がありました。
何の話かと思いましたが、
私が入る数ヶ月前に労基に駆け込んだ
先輩アルバイトがいるらしいです…

そんな事をしたところで、
何もならないから。
と先輩は仰られておりました。
何が原因でそんな事をされたんですか?

それは気にしなくていい。
大丈夫だから。
とにかく、そんな事をしないでくれ。
そういう事を伝えられました。

休憩もしっかり与えているし、
法令上は全くおかしいことはしていない。
と。何の話をされているのか、
よくわかりませんでした。

別に労基に行く予定もなかったです。
そんな考えもなかったです。
そういう先輩がいたということだけ
今日知りました。

想像するにですが、
きっと何かあったのは間違いないと思います。
入ってもすぐに辞める。
この定着率の悪さは…。

人がいないおかげで私がここで、
働けるというのはあります。
アルバイトなんて辞めても募集かけたら
すぐに来るから。とよく言われます。

入り組んだ人間模様。

この職場の人間関係は…
正直かなり悪いです。
嫌味と陰口と悪口。
陰湿な体質。

そうかと思えば私のように、
面と向かってガツンと言われる。
その方がいいのかもしれません。
裏で何を言われているのか…

と詮索しなくていいので。
それでも毎日のように怒られるのは嫌になります。
褒められたことは1度もないです。
褒められるレベルにまで全然達していませんので当たり前ですね。

それにしても、
まずはどうすれば怒られなくなるか、
最近はそんな事ばかり考えています。
あと週6日勤務が正直しんどいです。

今週もまた土曜日は自己研鑽のため、
出勤です。無給のため更に嫌になりそうです。
私自身仕事できないので、
お金欲しいと言えませんが…

正直欲しいところです。
今私もお金の余裕がありません。
今月はどうにか家賃などの支払はできました。
来月は…ここでのアルバイト代頼みです。

今すぐにでも辞めたい職場ではありますが、
辞めて行く先もなく、
ここで生きていくためには、
辛くても耐えて順応していくしかないです。

私のような使えない人間は他に行っても、
同じだお。とよく指摘されるので…
この職場で働かせてもらえることに
感謝しないといけません。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
メンタルヘルスランキング
↑にほんブログランキング様及び、人気ブログランキング様に登録させていただいております。 こんな私でも応援そしてくれる人がいるということが心の支えになっています。 本当にありがとうございます。
  • この記事を書いた人

ema

2023年の年末。私は大切なものを全て失いました。生きる気力を失い、何もかもが嫌になりました。生きていても辛いだけだと人生を悲観しました。 それでもイマ。立ち直る術を探しています。 同じように人生が辛い人。私も何もありません。 辛いけど…一緒に頑張りましょう。

-仕事
-, , ,

Copyright© マッチングアプリで全てを失ったアラサー女の悲劇 , 2025 All Rights Reserved.