地獄の6連勤の始まりです。
今日もお仕事でした。
昨日の夜からかなり気が重かったです。
また今日も怒られながら仕事しないといけないのかと思うと。
おまけに今日は休みも多くて…
悪い予感というものは当たるものです。
人は少なくても、仕事量は同じです。
そして、人が少なくても時給は同じです。
祝日勤務は+500円とかもあるにはありますが…
今の職場では正社員さんをリーダーとして、
私のようなアルバイトでも週5の保険に入れてもらっている人を、
この職場では準社員というらしいです。
そして、保険に入っていないアルバイトの方々。
それを知ったのが今日です。
知りませんでしたが、私は準社員という立場みたいです。
よくわかりませんが、そのせいなのか当たりがもの凄く強いです。
何も嬉しくはないですね…。
準社員と聞けば良さそうに聞こえますが…
私の現況は、
時給制でその時給も県内で言われる、
最低時給そのものです。
そして、時給が上がるシステムは社内にはないです。
更に私の場合は、
週に1回ご奉仕という形の自己研鑽なるもの。
簡単に言えば、
週に1回無給でお仕事しないといけません。
今週もシフト確認すると週6勤務になっておりました…。
仕事中、休憩中、朝から晩まで怒られる始末です。
一応、指導係というような形で、
先輩はついてくれています。
たまに見てくれる感じです。
よく言われることですが…
あなたは出来が悪いから、
どこ行っても使い物にならないよ。
と…。その通りなのですが…。
そこまではっきり言わなくても。
使い物にならなくても、
この会社は使い捨てとかにはしない良い会社だと。
先輩は正社員の方なので、
また視点が違うかもしれません。
他の会社だと使えない人間は解雇になるけど、
うちはそんな事はしない。
こんな良い会社他にないよ。
だから私は運が良いのだと毎日教えてくれます。
辞めていった人間は多いけど、
それは解雇じゃなくて自分で選んで辞めていったと。
辞めていった人たちは会社への愛がない人たち。
だからまず会社への愛を持つことが大事だと。
難しいです…。
理解できない部分が多いのと、
こんなに怒られて毎日仕事してる自分が、
本当に運がいいのかわからなくなる時があります。
ちょっとしんどいです…
これが日曜以外続くかと思うとため息しか出ないです…。
お金を稼ぐのって本当に大変です。。。。。