前途多難な人生です。仕事決まりません。
こんばんは、emaです。
本日も朝からそわそわしておりました。
もし連絡があるなら今日までじゃないかと思っておりました。
そうなのですが連絡はありません。
どうやら諦めた方が良さそうなのは明白です。
今週中に連絡がなければ不採用確定です。
期待するとすれば、
採用された方が辞退するパターンです。
その空いた枠に私が滑り込むようなパターンがあれば、
週末でも連絡がくる可能性はあるかもしれません。
もちろんただの推測です。
雇っていただかないことにはお金を稼ぐ手段が今の私にはありません。
投資?みたいなリスクのあるようなことはできません。
母の残してくれたお金でそんな事をしてしまっては、
罰が当たるというものです。
仕事を見つける事がゴールではありません。
採用の連絡がきて初めてスタートラインに立てます。
私の問題は仕事探しもそうですが、
続けていけるかということも問題としてあります。
続けていけなかったときは…。
先のことばかりを考えていても仕方ありません。
まず仕事を見つける。
無理なく続けていく。
そして働く日数や時間を増やしていく。
フルタイムで勤務する。
ここに来るまでに幾つもステップアップが必要です。
どこで転けても終わりです。
そうなるとやはり就労支援はほしいです。
資料請求はしましたが、
その資料はいつ届くのか?
そして料金がかかってしまった場合、
私は払えるだけのお金があるのか?
もしくは継続して払っていけるのか?
ということも気になります。
楽して稼げる仕事はありません。
世の中。
楽して稼げる仕事はないと思っています。
どんなアルバイトでも
どんな仕事でも何かしらしんどい部分はあるはずです。
どこか我慢して働いて、
どこかで折り合いをつけていかないといけないとは思っています。
向いてるか、向いていないか、
それも判断してもらえれば心強いような気がします。
自分が向いていると思っても、
向いていないときだってあります。
利用するかしないか、
できるかできないかわかりませんが、
一度、就労支援の話は聞いてみたいと思います。