無職になってわかることたくさん
務所になったり、
仕事に就いたり、
落ち込んで、
鬱が酷くなったり。
何度も沈んでは、
浮いてを繰り返し、
どうにか生きてきました。
それでも今また無職です。
わかることはたくさんありました。
それだけ役に立つのか、
わからないような経験を、
積み重ねてきました。
お金の大切さ、
仕事ができないことで、
日々感じる、
色々な感情。
仕事をして苦しめられてきていた、
そう思ってたこともあります。
けれど…実際は全てそうじゃない。
と思います。
仕事をしていく上で、
救われていた気持ちもあります。
ここまできて、
仕事がしたいと思うようになってきました。
無理してたくさん働こうとはせず、
まずは無事に続けていける。
その範囲である程度の目処が立つまで。
多少の我慢と努力は必要です。
来週に、向けて、対策を練る
練習はしてもし過ぎる。
ということはないはず。
前の面接では呂律が回らず…
人と喋る機会がなくて。
あまりにも。
歪な喋り方になってしまった。
結果としては不採用に…。
今回はそうならないように。
なるべく喋る練習をする。
スムーズに言葉が出てくれば、
調理補助も初めての、
アルバイトなので。
未経験、知らないことから
始める。
面接はもう、
流れるように自然に進めば大丈夫なはず。
土日は入れる。
唯一の売りがあるとすれば…
それくらいかもしれない。
とにかく売りがあるだけ良いかもしれません。
他は特に何もありませんが、
どうにかなれ。
と思って。
頑張るのみです。
仕事したいです…。