4日目のアルバイトの現状
高い時給と自宅からも近く、
苦手な接客、電話対応がなく
工場という黙々と仕事をこなせる環境、
などなどメリットを中心に選びました。
特に時給が高いことと、
自宅から近いことが決め手でした。
けれど、その代償はあまりに大きかったです。
前の職場との落差がすごいです…
ちょっと辞めたい病が出ています。
とにかく、仕事がしんどくて、
重たいものを持つのもなかなか
しんどくて…
いつでも筋肉痛。
いつでも疲労感あり。
行くのがどんどん嫌になりつつあります。
人間関係は忙しすぎてほぼありません。
朝の職場までのシャトルバスの、
どんよりとした雰囲気は…
なんとも言えません…。
どこの場所もしんどいのか休憩は結構静まり返っています。
私も私でぐったりです…
お昼ご飯を食べるよりも、
体をゆっくり休めたいです。
最近してきた仕事の中では1番のハードワークです。
こういうときにお金があれば、
迷わず自分には向いていない。
体調が酷くなる前に、
辞めてしまおうと思えてしまいます。
簡単に辞めてしまえば、生活はもう完全に崩壊します
何よりも先に生活は、
かなりひっ迫しています。
借金でどうにか生活できている。
そしてその借金を返している…
今月より返済も始まってしまいます。
逃げるという選択肢はあるようで、
ないのかもしれません…
仕事はしんどくて家に帰ると、
元気なうちにお風呂に入って、
仮眠します。
その仮眠が仮眠じゃなくて、
朝まで眠ってしまっていることもあります。
とにかく体を休めておかないと、
すぐに今の状況から脱落してしまいそうになります。
マンガのように、
苦しい状況に立ち向かって、
克服していく…
そんな絵に描いたような、
未来が迎えられたら嬉しいですが、
現実は遥かに厳しいです。
辞めたいですが、
辞められません。
生きるために今ここは耐えないと。
とにかく今は何が何でも耐え抜かないと…。