仕事

工場→販売店へ部署異動

投稿日:

 

来月から部署異動しないといけないようです

今のアルバイトですが、
本来は忙しい時期だけの短期募集でした。
ただ繁忙期の後も、
長期的に働くことができます。

と募集の時は書かれていました。
繁忙期だけ時給UP。
その後は、時給低下(最低時給)。
ずっと今の生産工場で働けると思っていました。

今の工場の良いところは、
接客対応なし、電話対応なし。
後は、場所によっては
座って仕事ができること。

黙々と仕事だけしておくことができます。
ややこしい人間関係も少ないです。
多少はあったとしても。
それが今の職場の良いところです。

増産体制のために、
今は追加人員として工場で働いていました。
それも今月末で終わりのようです。
工場は人員が既に充足しているようです…

販売店なら人員不足らしく、
続けて働かせていただけるようです。
ただし時給はもちろん、
最低時給です…。

 

部署異動にはデメリットばかりです…。

今はまだ家からも近いので、
通勤もかなり楽です。
その恩恵は非常にありがたいです。
販売店への異動となると…

電車を2回乗り換えて、
最寄り駅からもそれなりに距離があります。
通勤に90分はかかると思います…
今とは大違いです。

長いこと働くのであれば通勤時間は、
短い方が嬉しいです。
まだデメリットはあります…
接客、電話対応もしないといけません。

今はどちらも非常に苦手です。
できるのであれば…
したくないです。
本当にどちらも向いてないと思います。

その精神的なストレスを、
抱えながら続けていけるかどうか…。
正直わからないです。
続けるべきか、違うところを探すべきか。

どちらにしろ、今月末には答えを
出さないといけません。
もし他を探すなら早いこと探さないと
もう無職の時間を過ごす余裕はありません。

最近、記憶が弱くなってきています。本当に頭もおかしくなってきてる気がします。大きな病気の前触れとかじゃないと良いのですが…

にほんブログ村 その他生活ブログへ
メンタルヘルスランキング
↑にほんブログランキング様及び、人気ブログランキング様に登録させていただいております。 こんな私でも応援そしてくれる人がいるということが心の支えになっています。 本当にありがとうございます。
  • この記事を書いた人

ema

2023年の年末。私は大切なものを全て失いました。生きる気力を失い、何もかもが嫌になりました。生きていても辛いだけだと人生を悲観しました。 それでもイマ。立ち直る術を探しています。 同じように人生が辛い人。私も何もありません。 辛いけど…一緒に頑張りましょう。

-仕事
-, , , , ,

Copyright© マッチングアプリで全てを失ったアラサー女の悲劇 , 2025 All Rights Reserved.