仕事探し鬱です…。
今の気持ちを正直に話します。
焦りはずっとあります。
それと同じくらい、
決まらないんじゃないだろうかという不安。
そして、どんなに頑張っても
結果が出せない。不採用の連続に
気持ちも落ち込んでしまいます。
やっと採用頂けても…
びっくりするくらいの、
酷い職場です。
面接も何回も受けました。
鬱に近いです…
気持ちが弱ってきています。
食事内容も恥ずかしくて、
同じようなものばかりで、
体力的にもしんどくなってきました。
色んなことを考えてしまいます。
不採用になるってことは、
私なんかよりも素敵な人が見つかった。
それは素直に嬉しいなと思うんです。
私も雇う側だったらアルバイトでも素敵な方を雇いたいと思うのは自然のことです。
だから寂しい気持ちもありますが、
それはそれで良かったことなのだろうと思うようにしています。
本当はそこに私も雇っていただけたらいいのにな、と思うことはしばしはあります。
採用、不採用の連絡がありません
この前、受けた面接ですが
今のところ全く音沙汰がありません。
採用、不採用でもご連絡します。
と仰っておりました。
不安だけが募っていきます。
私は今までに受けた中でも、
1番行きたいなと思っていた場所でした。
働いてみないとわからないことは多いのですが…
なんとなくではありますが、
私でも務まるのではないだろうか…
と考えておりました。
できることであれば行きたいです。
時給は安いのですが、
それよりも働きやすさだったり、
通勤の時間など精神的なストレスを
減らすことを優先したいと思います。
お金の話をすれば、
大きな病気など働けなくなることさえなければ、
切り詰めて切り詰めて生活をすれば、
どうにか暮らしていくことはできると思っています。
住んでいる場所も治安も良くて、
母と過ごした最後の場所なので、
このままこの場所に住んでいきたいです。
あとは本当に仕事さえどうにか…